長年愛用してきた私のスマートフォン、Xperia Z3の使用期間が4年を経過し、流石に端末の使用も限界に近付きつつあるので、思い切って新しいスマートフォンを買うことにしました。
数年前と比べればSIMフリーの端末も数多く流通するようになりましたが、新品のXperiaやGalaxyがほしい場合は、否応なしに三大キャリアの回線契約とセットで端末を購入しなければならない。
これって、いまだ多くの人にとっては常識なんじゃないでしょうか。
でも、探してみると未使用のXperiaやGalaxyを回線契約なしで入手できる方法も実はあるんですよ。
実際、私は最新のXperia XZ3(未使用品)を回線契約なしで入手することができたので、今回はその方法についてレポートしますね。
1.未使用のXperiaがほしい人にはイオシスがお薦め
知ってる方は知ってると思いますが、中古のスマホを専門に取り扱うイオシスでは、中古のスマホとは別に、家電量販店や携帯ショップで販売している新品のスマホに近い、未使用のXperiaやGalaxyを購入することができます。
未使用品ってそもそも何ですかと思われる方もいらっしゃるはずなので、新品との違いを端的に申し上げますと、未使用品とは販売前に販売業者が動作確認のための通電を行った端末であり、かつ一度もユーザーが使用していない開封済みの商品となるので、新品ではないものの限りなく新品に近いスマホと認識していただければ、差し支えないのではないでしょうか。
2.イオシスで未使用のスマホを購入する場合の注意点
どのようなルートで未使用のスマホを仕入れているのか定かではありませんが、未使用のスマホについては在庫が潤沢に用意されているわけではないので、ほしい時にほしい機種が必ず手に入るわけではありません。
また、在庫の有無とは別に値動きが非常に激しく、もたもたしてると在庫がなくなると思い、焦って高値で購入したところ、数週間後購入した機種の販売価格が1万円近く下がったなんてこともあり、どのタイミングで買うかの見極めが難しいです。
私が購入したauのXperia XZ3を例に挙げると、2018/12/4に購入した時点での販売価格が税込99,800円で、この記事を書いている2018/12/16時点での販売価格が税込89,800円なので、あまりにも早くXperia XZ3を購入したことを後悔しました。
3.Xperia XZ3の使用に関して
回線契約なしで手に入れたXperia XZ3に関しては、現在使用しているXperia Z3と同様に格安SIMで運用する予定です。
mineoの契約を継続する場合、VoLTEに対応した新たなSIMを発行する必要があるらしく、数千円程度のコストが発生するので、この機会に格安SIMを変更することにしました。
この件については次週以降改めてレポートしたいと思いますので、お楽しみに。
楽天モバイル ご利用中なら、ご契約中楽天市場でのポイントが、+1倍!
4.おまけ
イオシスから届いたダンボールを開封します。
未使用のXperia XZ3とご対面。
か、かっけえ・・・