以前にこのブログでも書きましたが、約1年半前から個人で使うパソコンとしてSurface Pro 4を使用しています。
Surface Pro 4に限った話ではありませんが、初めてSurface Proのデバイスを購入する時って、Surface Proとセットでタイプカバーを購入すべきかどうか迷いますよね。
タイプカバーの機能に関しては申し分ないのかもしれないけれど、パソコンに使うキーボートとしてはかなり金額が高い。(約2万円程度)
「もっと安い価格でSurface Proを使いこなしたい、タイプカバーに代わるお薦めのキーボードはないのか」というお悩みをお持ちの方に、今回はSurface Pro 4のユーザー歴1年超の私が、タイプカバーに代わるお薦めのキーボードを紹介したいと思います。
- 1.Surface Proをモバイルする人はタイプカバーが必須
- 2.Surface Proをモバイルしない人にはマイクロソフト純正のDesigner Bluetooth Desktopがお薦め
- 3.画面のプロテクトに関して
1.Surface Proをモバイルする人はタイプカバーが必須
タイプカバーに代わるお薦めのキーボードは実際にあるのですが、前提としてSurface Proをモバイルする人にはタイプカバーがお薦めですよ。
タイプカバーの利点は、第一にキーボードとして利用できることと液晶の画面をプロテクトできることなので、持ち運びの利便性を考えると、恐らくタイプカバーは必須なんじゃないでしょうか。
私の場合、Surface Pro 4を自宅でしか使っていないため、これまでタイプカバーなしでやってこれましたが、もし私がノマドワーカーだったら普通にタイプカバー買ってますね。
2.Surface Proをモバイルしない人にはマイクロソフト純正のDesigner Bluetooth Desktopがお薦め
Surface Pro 4を自宅限定で使っている私は、パソコンとワイヤレスで接続できるこの製品を使用しています。
マイクロソフト キーボード マウスセット Bluetooth対応/ワイヤレス Designer Bluetooth Desktop 7N9-00023
1年以上使ってますが、この製品はいいっすよー。
この製品を使うメリットは盛り沢山なので、以下に箇条書きでまとめてみました。
・洗練された美しいデザイン
・キーボードとマウスをセットで購入できる
・マイクロソフト純正の製品としてはお手頃な価格(Amazonで買えば5,000円程度)
・接続方式がBluetoothなのでUSBポートを占有しない
・製品の保証期間が長い(3年間)
デメリットとしては、やはりモバイルするのに不便なことですね。(キーボードとしては使えても、Surface Proのカバーとしては使えない)
3.画面のプロテクトに関して
Surface Pro 4の電源がオフの時は、Amazonベーシックのパソコンケースに入れてます。
Amazonベーシック PCケース ノートパソコンバッグ スリーブ 13インチ フェルト製 ライトグレー
Amazonベーシックの商品は安くて品質が高いので、まじで神。(パソコンケースは1,000円程度で買えました)
以上、くまちゃんがお薦めするSurface Pro 4と合わせて使いたい、アクセサリーに関するレビューでした\(^o^)/