表題のとおり今回は2021年11月6日時点で時価総額7位の暗号資産、XRP(リップル)は投資する価値があるのか、独自の視点で検証してみたいと思います。
それでは早速行ってみましょう。
Binanceで口座開設した場合の圧倒的なメリット
・BNBやAVAXを含む国内取引所では取り扱いのないメジャーなアルトコインの売買が可能。
・フレキシブルセービング,定期ステーキング,BNB Vault,DOTスロット・オークションなど、元本保証のサービスメニューが豊富。
1.XPRは投資する価値があるのか
今回はあえて結論から先に書きますが、2021年11月時点の投資判断として、XRPは長期的にホールドする銘柄として魅力がないので私個人は投資しません。
2.XRPのチャート
GMOインターネットグループ(東証一部上場)の【GMOコイン】
チャートを見ていただいても分かるとおり、XRPの価格は2018年の年初に投機的な上昇で最高値を記録した後、今に至るまで上値を更新していません。
2017~2018年当時はETHと時価総額2位の座を巡って争ったXRPですが、ETHとの差は開く一方なので、その原因を考えてみました。
3.私がXRPに投資しない理由
XRPの価格が上昇しない理由、また私がXRPに投資しない理由を一言で述べると、ユーザーがわくわくするような革新性がないからです。
・XRPは送金以外の用途がない
元々は法定通貨を別の法定通貨に短時間で交換するブリッジ通貨として開発されたXRPには、スマートコントラクトはおろかブロックチェーンすら実装されていません。
単純にコインを送金するだけの用途であれば、高速かつ低コストな送金が実現するので、全く需要がないわけではありませんが、XRPよりも時価総額の低いアルトコインの中には、DOTやICPなど、技術的に優れた特徴を備えて将来的な価格上昇が期待できる銘柄も数多く存在するため、あえてXRPに投資する必要はないと考えます。
ビットコインとイーサリアムの自動積立が可能な国内取引所
BNBを含むメジャーなアルトコインの売買が可能な海外取引所
以上、投資にドハマリしているくまちゃんの暗号資産に関する記事でした\(^o^)/