くまちゃんのブログ

忙しいサラリーマンのための投資に効くメディア

1年以上利用している楽天モバイルをガチで評価してみました

楽天モバイルは、楽天スーパーポイントが貯まる!使える!

 

楽天モバイルって、無料の料金プランがなくなっちゃったけど、今でも安いの?

利用するGBにもよるけど、新しい料金プランも格安SIM並みに安くて、国内通話をかけ放題で利用できるアプリも用意されてるから、ぶっちゃけかなりお得だよ。

ふーん、そうなんだ。ところで、私が持ってるiPhoneでも楽天モバイルって使えるのかな?

普段使いのスマホが楽天回線に対応していれば、新しいスマホに買い替えなくてOKだよ。楽天モバイルを1年以上利用している僕が順番に解説するね。

 この記事で分かること

・楽天モバイルを1年以上利用している著者が感じた楽天モバイルのメリット

・楽天モバイルと契約する前に確認すべき重要事項

今回は忖度なしで楽天モバイルを評価してみたので、楽天モバイルが気になる人は参考にしてね。

 

1.2022年7月から楽天モバイルの料金プランが変更されました

楽天モバイルは、楽天スーパーポイントが貯まる!使える!

 

2022年7月から楽天モバイルの料金プランは、下記の内容に変更されました。

 

料金プラン:Rakuten UN-LIMIT VIIのみ
3GBまで:税込1,078円/月
3~20GBまで:税込2,178円/月
20GB超:税込3,278円/月
国内通話:かけ放題(Rakuten Linkを利用した場合,「0570」などから始まる他社接続サービスを除く)

 

今後は3GBを超えないデータ通信が無料で使えなくなるので、副回線として楽天モバイルを利用していたユーザーの解約が予想されますが、変更後の料金プランも格安SIM並みに安いので、個人的に主回線として楽天モバイルを利用するのは全然ありですね。

 

楽天モバイル 新規/MNP申し込み

 

2.楽天モバイルの通信品質

楽天モバイルに契約した当初は屋外の利用で圏外になる頻度が多く、それなりに不便を感じましたが、首都圏で利用するかぎり、最近はかなり通信品質が安定してきました。

ただし、お住いの地域によっては対象エリアに含まれていない可能性があるので、新規で楽天モバイルと契約する場合は、下記のサイトでお住いの地域が対象エリアに含まれているかどうか、必ず確認してください。

 

お住いの地域が対象エリアに含まれるか確認したい場合

network.mobile.rakuten.co.jp

 

3.Rakuten Linkを使えば国内通話がかけ放題

楽天モバイルを利用した場合のうれしい特典として、Rakuten Linkを使えば国内通話がかけ放題なので、電話を利用する機会の多いユーザーは、確実に電話料金を節約できます。

気になる通話品質ですが、AndroidやiOSにデフォルトで搭載されている電話アプリと全く変わらないほどよく聞こえるので、通話料金も含めれば楽天モバイルは他社よりも圧倒的にお得です。

 

4.楽天モバイルのテザリングが最強すぎる

Rakuten Link以外のうれしい特典として、楽天モバイルでは無料でテザリングの利用が可能なので、一人暮らしで自宅にスマホとパソコンしかない場合は、楽天モバイルの契約のみでスマホとパソコンの通信をカバーすることも可能です。

参考までに、楽天モバイルのデータ通信は20GBを超えても月額3,278円(税込)なので、光回線やWiMAXの料金にお悩みの方は、利用する通信サービスを楽天モバイルに一本化して月々の通信費を節約しましょう。

 

5.楽天モバイルの契約はSIMだけでOK

楽天モバイルでは、SIMとセットでiPhoneやAndroidの機種を提供していますが、選べる機種がかなり限定されるので、現在お使いのスマホを使い続けたければ、MNPで楽天モバイルと契約してSIMを交換するだけでOKです。

ただし、機種によっては楽天回線に対応していない可能性があるので、新規で楽天モバイルと契約する場合は、下記のサイトでお使いの機種が楽天回線に対応しているかどうか、必ず確認してください。

 

お使いのスマホが楽天回線に対応しているか確認したい場合

network.mobile.rakuten.co.jp

 

6.楽天経済圏の破壊力がパネェ

楽天モバイルを利用した場合の見逃せない特典として、会員ランクがダイヤモンド会員でRakuten UN-LIMIT VIIに契約している期間は、SPUがなんと+3倍にアップします。(上限7,000ポイント)

ちなみにSPU(スーパーポイントアッププログラム)とは、楽天市場で買い物をした金額に応じて、特別に楽天ポイントが獲得できるお得なプログラムです。

楽天のSPUは楽天グループの提供する様々なサービスを利用することで、最大16倍までポイントアップさせることが可能ですが、お得感の強いサービスに絞って利用するだけでも、毎月かなりの楽天ポイントが獲得できるので、ポイ活が大好きな人には文句なしにおすすめですね。

 クレカやモバイル通信のインフラを楽天グループのサービスで統一した場合の圧倒的なメリット

・楽天市場でショッピングをした場合のSPUが最大で16倍までアップする。

・楽天ペイのアプリを利用すれば、リアル店舗で期間限定ポイントを使うことができる。

・貯まった楽天ポイントはショッピング以外にも、投資信託や米国株式の購入に使うことができる。

期間限定ポイントを使って、賢くお得にお買い物♪

電気代を節約したいあなたへ【楽天エナジー】

年会費無料のクレジットカードなら「楽天カード」

投信積立で、楽天キャッシュ決済始まる! - 楽天証券

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

楽天ブックスは品揃え200万点以上!

楽天モバイルは、楽天スーパーポイントが貯まる!使える!

以上、お得なサービスに目がないくまちゃんの楽天モバイルに関する記事でした\(^o^)/